社会保険労務士
月額顧問契約限定のセットパック
【無料】 関連書類ひな型提供
【無料】 ハラスメント相談窓口の設置
【無料】 匿名相談も可能なポスターを配布
【割引】 ハラスメントアンケート
【割引】 各種研修・ワークショップ・勉強会
【無料】 事務所だよりの発行
【無料】 初回就業規則診断
【無料】 助成金アドバイス
【無料】 手続書類の電子納品(クラウドスペース)
【無料】 WEB給与
➀ 関連書類ひな型提供【無料】
■ 懲戒等に関する書式
■裁量労働制に関する書式
■ 休日・休暇等に関する書式
■退職時等に関する書式
■入社時等の社内書式
■継続雇用・再雇用等に関する書式
■休職・復職に関する書式
■副業・兼業等に関する書式
■育児介護の社内書式
■派遣業に関する書式
■社内異動等に関する書式 など
相談内容に合わせて簡単な加工までは、顧問内で提供しています。
➁ ハラスメント相談窓口の設置【無料】
事業所様の規模に関係なく、ご希望によって設置可能です。
社内相談窓口の他に、専門家・第三者相談窓口があることは、
従業員、会社双方にとって大きな安心材料になります。
また、第三者相談窓口があることによってハラスメントの抑止にも繋がります。
社内相談窓口
外部(第三者)相談窓口
社労士などの専門家
相談先の選択肢を増やします
➂ 匿名相談可能なポスターの作成【無料】
わかまつ事務所では、事業所様それぞれのニーズに合ったハラスメントポスターを作成します。
目に届くところに張り出して頂き、会社全体にハラスメント注意を呼びかけます。
ハラスメントを未然に防止、早期発見できる環境を作っていきましょう。
④ ハラスメントアンケート【割引】
わかまつ事務所では、ハラスメントアンケートを実施しております。
WEBアンケート実施
スマホやパソコンから簡単に操作可能。
6か月または1年に1回の実施が多いです。
アンケート集計と報告
アンケートに参加してくださった皆さん用とハラスメント対策委員の方用と2種類を作成しています。前回、前々回との比較もグラフで分かりやすく。
面談・研修
アンケートよりハラスメント行為者が判明した場合、ケースによっては、「行為者との個別面談」や「ハラスメント研修」を実施します。また、必要に応じて「従業員面談」を行う事もできます。



⑤ 各種研修・ワークショップ・勉強会 【割引】
わかまつ事務所では、以下の研修等を実施しております。
新入社員研修
新入社員フォローアップ研修
中堅社員研修
育児介護休業に関する研修
ハラスメント研修
各種ワークショップなど
料金 | |
---|---|
顧問契約の事業所様 | 10,000円~20,000円/1時間 |
顧問契約外の事業所様 | 20,000円~/1時間 |
○各種研修
料金 | |
---|---|
顧問契約の事業所様 | 15,000円~20,000円/1時間 |
顧問契約外の事業所様 | 25,000円~/1時間 |
○ワークショップ
料金 | |
---|---|
顧問契約の事 業所様 | 10,000円~15,000円/1時間 |
顧問契約外の事業所様 | 15,000円~/1時間 |
○勉強会
⑥ 事務所だよりの発行【無料】
毎月、最新情報・法改正情報をお届けしております。



news 2024年 11月号からメルマガ配信へ
ペーパーレスの取組により、
事務所だよりがメール配信に変更となりました。
これまでは紙一通でしたが、メールアドレスごとに配信が可能ですので、社長さんだけでなく、部長さん・課長さん・班長さんなどにも配信可能です。
イラストや表で分かりやすく、最新ニュースをお届けします。
⑦ 就業規則 初回診断【無料】
事業所様の規模に関係なく、相談顧問・手続相談顧問契約の場合、ご希望によって診断可能です。
現行の就業規則の中で、
・法改正に対応できていないもの
・業種ごとの対応が不十分なもの
・リスクが回避できていないもの
などを診断し、診断コメントを付けてご説明しています。

⑧ 助成金アドバイス【無料】
※アドバイスは無料
【相談顧問・就業規則顧問の場合】
成功報酬の12.5%
【その他の事業所様の場合】
成功報酬の20.0%
○助成金の例
業務改善助成金
キャリアアップ助成金
働き方改革推進支援助成金
両立支援等助成金
人材開発支援助成金
ふくしま産業復興雇用支援助成金